スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月13日

よくできました♪

三連休ってあっという間ですね~


気がつけば お休み終了~・・・


連休中は家でまったりDVDを見ていましたicon


まったり休日は 手作りでなにか作りたくなってしまう私icon


というわけで ランチに手作りピザを焼くことにしました♪



生地を一時間ほど発酵させて・・・・


いざ 生地伸ばしにとりかかり
とりあえずコレが中間地点・・・








好きなお野菜をトッピングしてオーブンへicon


モチモチピザになりますように・・・


いつもこう思いながらオーブンをのぞいています(笑)


さぁ♪焼き上がりは???







バジルの香りがたまらない~icon


よくできましたicon
  
タグ :ピザ手作り


Posted by サンデイ at 16:23Comments(5)料理

2009年10月06日

栄養は??

我が家に冬瓜がやってきましたicon






はい いただきものです(笑)icon


さてさて 早速調理しましょうか♪


・・・と思ったのですが、冬瓜の栄養成分がとっても気になってしまいました!!!







上の写真は 学生時代に家庭科でもらったもの(笑)


栄養。。。って思ったら なぜかその本が思いついたのですicon


調べてみたら、冬瓜って 90%以上が水分なんですって!!!
あとビタミンCが豊富♪
むくみの改善や便秘の予防にもなるようですよ♪



ということは、ダイエットには最適なお野菜ですねicon



納得したところで 調理icon


今回は やっぱり煮物にいたしましたicon





鶏肉のうまみが冬瓜に溶け込んで、とろっとろで とってもおいしくいただけましたicon



次回はどうやって調理しようかなぁ・・・  
タグ :冬瓜便秘


Posted by サンデイ at 09:54Comments(5)料理

2009年09月29日

こだわりの味

世の中に カレーが嫌いな方っているのかしら??


いますよねぇ きっと。


好きといっても、サラッサラのスープのようなカレーが好きな方もいれば
トロッとしたタイプのほうが好きな方もいるし。。。

意外とおくが深い!!って私は思ってます(笑)


ちなみに私は、トロッとコクのあるカレーが好きicon


おいしいカレーを家でも作りたい!!!!!


って思って、数年前から研究(笑)


たくさんのスパイスや調味料(隠し味)をいれて作るカレーは絶品ですicon


iconスパイスの一部をご紹介icon
                
                ↓
                ↓



パウダー状にすでにひいてある物と、実の状態のままのものがあります♪


実の状態のものは一度フライパンで炒ってからひいてあげると
香りもよく 香ばしくなるんですよ~


出来上がりがこちらicon

                ↓
                ↓





今回も我ながら おいしくできましたicon


スパイスはいろいろな作用がありますから、料理に上手に取り入れるのがお勧め!!



例えば今回使用した”コリアンダー”というスパイス。。。


食べ過ぎてしまうカレーも効率よく消化を助けてくれて
かつ胃にもやさしい・・・

消化促進、健胃作用があります。



ぜひぜひ 次のカレーの日に
スパイスを加えてみてはいかがでしょうか♪


ちょっぴり 高級なカレーになるかも??

  


Posted by サンデイ at 11:07Comments(0)料理